多元宇宙/マルチバース 図で考察 【マーベル】
こんにちわ、Mikotoです(^^)/~~~
5月4日、『ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス』
ちゃんと公開日に見てきました★
そして11日に2回目行ってきました〜!!
ストーリーが進むテンポが良くて、
ホラー要素が強かったけれど、最高でした✨
スパイダーマンNWHから(まぁ正確には『ロキ』からかなぁ?)
MCUの世界はマルチバース(多元宇宙)をテーマにストーリーが進んでいきます。
宇宙規模での話がたくさん出てくるので、
インフィニティ サーガが懐かしく感じる今日この頃…w
そこで今日は マルチバースについて考察 してみました!
とは言ってもちゃんと理解しているわけではないので
いろいろと曖昧なところもありますが、、、、
⚠︎ここからはMoMなどの最新作のネタバレ含みます!!
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
まずは、、、
MoMの感想!
アメリカ・チャベス可愛い!マルチバース本格始動!ワンダ闇落ちしすぎ!
ざっくりこんな感じです。w
だけど、ダーシーが命名した”ヘックス”って呼んでたのは良かった😄w
ワンダがあーなるのはわかるけど、、、
よーく考えたら、ソーもかなりのダメージをうけてると思う🤔
両親は死んで、弟は何度も目の前で死んで、親友も殺され、
王国民の半分は目の前でサノス軍にやられ、故郷のアスガルドも消滅…
ワンダだけじゃないよ。って言いたいですw
個人的にロキの登場を密かに期待してたので、
ポストクレジットシーンがピザボールのおじさんだけで終わって、残念でしたw
コミックには↑↑↑の
ロキ、ワンダ、ストレンジが一緒に登場するシーンが実際にあるんですよ、、、
なので頭の片隅で期待してましたw
でかいスクリーンで悪戯の神を拝みたかったです🥺
『ソー/ラブアンドサンダー』にはロキは出ないことが確定しているので😭
とは言ってもマーベルは俳優、予告ですら信用できないので100%確定とは言い切れないけど…
でも、あのスクリーンでロキ様を2時間。
う〜ん、見たいけど、多分心臓がもたないですね💘w
ここまででわかる通り、私は神兄弟(特に弟)推しですw
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
マルチバースを図で考察!
すみません、だいぶそれましたねw
ということで今回の本題行きましょ〜!
私なりにまとめてみたマルチバースの図!
でもまだいろいろ曖昧で、ちゃんとわかってないです😅w
「ここは〇〇じゃない?」とかあったらコメントで教えてください🙏
考えれば考えるほど、
まとめれば まとめるほど、頭おかしくなりそうです(笑)
ざっとこんな感じ?
いや、フツーに、難しいですねw
インフィニティ・サーガがとてつもなく簡単に思えてきますよね😂
あとは…『エージェントオブシールド』とか!!!
最後の方ではタイムトラベルしてるし、
サノスの指パッチンの影響はあのメンバーにはなかったのか?などの疑問も残る…
『ロキ』のクリエイターは『ドクター・ストレンジ/MoM』の脚本も手がけている
マイケル・ウォルドロン。シーズン2は今年の6月から撮影開始らしいので、
ロキが私のNo.1推しキャラということも含め、期待大です★
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
ディズニープラスで見れます!
DVD派という方には、、、、
『ドクター・ストレンジ』をまだ見たことない!って方には↓↓
『エージェント・オブ・シールド』をまだ見たことない!って方には↓↓
『アベンジャーズ』も貼っときます✨
今日もありがとうございました!
映画やドラマの話になると長くなってしまうので今日はここまで!w
まだまだ書けてないことで溢れているので、
これからもこういう考察乗っけていこうと思います🔥
読者になってくれたり、いいねボタンしてくれると嬉しいです♡
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
インスタもフォローしてくれると嬉しいです♡
→ https://www.instagram.com/immikoto/
フリーターとしての特権
こんにちわ👋
そろそろ一人ディズニーしたいMikotoですw
陸と海、どっちにしようかな💭
I2I踊るクラブマウスビートのマックス見たいし、陸?
でも、普通に優雅な冒険楽しみたいし、海?
思い切ってどっちもにする?!とか
なんか急にいきたくなる時が週2くらいのペースで襲ってきます。
まさに今、襲われながらこれ書いてます。w
はい!(急に切り替わりますw)
今回はタイトル見ての通り、
フリーターとしての特権について書いていきたいと思います。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
改めて感じたのは、
時間を自由に使えるということです。
自由と言っても、
自分の好きなことばかりして、
止めること、戻すことのできない『時間』を無駄にする
廃人のような生活が送るということではないですよ、、、笑
高校生までは、
朝起きて、学校いって、授業受けて、バイトして、帰って、寝て、
また朝起きて、、、、、の繰り返しの生活してました。
だから、当時は(とはいってもついこの間までのことですが)
金曜日が大大大好きで、TGIF YEEEAAAHHH!!!!!って感じだったけど、
今は、もう曜日なんてどーでも良い感じになりました(笑)
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
つい先日、久しぶりに高校の友達と会ったのですが、
話を聞いてると、大学などの学校は課題嫌、授業でいそがしそう😰
こなしているの、本当に尊敬です😭
そこで改めて感じたのは、
地球に住むものの共通単位、1日24時間というものを
どう使うか、どうやって有意義なものにするか、が
とても大切なんだと思いました。
フリーターとなった今の私の生活は、
朝起きて、家事を少し手伝って、
SATの過去問解いて、ドラマのスクリプトのPDF作って読んで、とかどれかをやって
お昼作って、ドラマ見ながら食べて、トレーニングして、
バイト行って、帰ってきて、お風呂入って、ドラマまた見て、寝る
みたいな生活してます。
高校までは移動時間や、
(一部授業を除き)明らかに意味のない授業を受けてる時間が
とてつもなく無駄に感じていました。
その時間がなくなった今、当時よりもまだbetterな時間を過ごせています。
これはフリーターならではの特権のような気がします。
かなり日本語下手くそで全然まとまりのない内容になってしまった🤦♀️
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
今思えば…高校に入って間もない頃から、学校では常に進路のことばかり。
大学?専門学校?公務員?就職?
いっつも選択肢はだいたいこの4つ。
いやいや、、、、、って毎回思ってました。
浪人やフリーターはダメみたいな風潮を出してくるあの雰囲気大嫌いでした。
フリーターになってわかったのは、
『時間』さえうまく使えれば、全然充実するということ。
高卒フリーターも全然ありなんですよ。
悪いことじゃない!
あくまでもフリーターですよ!廃人ではなくて!⚠️ここ重要
ってことで今回は、
フリーターとしての特権でした〜
。。。あ!
あとは閑散期にディズニーに行けるのが最高です✨w
それではまた👋
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
インスタフォローしてくれると嬉しいです♡
→ https://www.instagram.com/immikoto/
なんか最近ハマってること
こんにちわ✨
めっちゃ久々の投稿になってしまった。。。三日坊主😅
私は今、新しいバイトの面接の結果待ちで、
ほぼ毎日同じルーティーンの生活を、
ここ3ヶ月送ってます(笑)
まぁ遊びに行かないので、お金は溜まります。うん。
新学期とは?って感じの生活してて…
楽だけど、早く忙しい生活送りたい!w
前置きはさておき、、、
今回は最近ハマっていることについて書いていきます✌️
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
(↑これフリー画像の拾い画像なんだけど、、、
動くな!さもないと撃つぞ!っていうセリフある…w 何のscriptだろう…w)
それは、好きなドラマのスクリプトを読むこと!
はい、ただそれだけですw
でもこれが結構楽しくて😂
意外と海外ドラマとかの台本は簡単に見つけられるんです👀❗️
しかも、結構英語のspeaking勉強になる!
教科書の英語とかと違って、リアルな会話が身につくので、
ドラマ見ながら、シャドーイングぶつぶつしてます★
以上!誰得なのかわからない近況報告でしたw
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
インスタフォローしてくれると嬉しいです♡
→ https://www.instagram.com/immikoto/
ダンスとスケボーが得意!マックス大解説★【ディズニーキャラクター】
こんにちわ〜🙌
現在の私のムードが、ディズニーなので、
3歳からの推しであるマックスを勝手に大解説したいと思います(笑)
【目次】
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
はじめに
何故私がマックス好きになったかを軽く説明したいと思いますw
3歳の時にロジャーラビットに乗った際、
怖くて泣いてしまって、、、
その時、ちょうどグリーティングをしていたマックスが
アトラクションの出口付近でハグしてくれて
”大丈夫だよ〜”ってしてくれて、、、その時から私の推しになりました💓
めっちゃ素敵なエピソードだと思いませんか?ww
1. マックスってそもそも誰?
〔本名〕マクシミリアン・グーフ
〔スクリーンデビュー日〕9月5日
〔家族〕父:グーフィー・グーフ
〔得意なこと〕スポーツ(特にダンス、スケートボード)
簡単にこんな感じ!
年齢は、映画によって異なりますが、
パークにいるマックスは14、5歳くらいだそうです★
2-1 『パパはグーフィー』
マックスは1992年に公開されたシットコム
『パパはグーフィー』でスクリーンデビュー!
この時は11歳の可愛らしいマックス♡
後に親友となるPJ(ピート・ジュニア)と会います。
PJはグーフィーの同級生であるピートの子供!
↓ 1話なら、YouTubeでも視聴可能です✨
2-2 思春期のマックス


『グーフィー・ムービー/ホリデーは最高!! 』と『史上最強のグーフィー・ムービーXゲームで大パニック!』では、高校生、大学生のマックス。
父であるグーフィーからの愛情が恥ずかしく、
上記の映画では、父から離れて一人になりたいマックスが描かれています。
衝突しながらも、親子の絆を深めていく素敵な映画となっています✨
3. パレード&ショーで大活躍★
2010年代から、本格的にショーで大活躍しているマックス✨
中でもめっちゃ かっこよかったのは
ミッキーと同じフロートでラップバトル&ダンス♬
息がぴったりのダンスは最高にかっこよかったです😭💓
「あのキャラクターは誰?」って思った人も少なくないはず!
(雑談)
あのミッキーと同じフロートで活躍しましたが、
CDジャケットにマックスの姿、そしてグッズなし!
ここで私が思ったのは、ただただ何故だ〜(泣)
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
今現在、ランドのショーベースで開催されている
「クラブマウスビート」にも出演しています★
このショーでは、先ほど紹介した『グーフィー・ムービー/ホリデーは最高!! 』で
使われた曲 ”I2I”(DeCapellaバージョン)で、親子ダンス!
…知ってる人からすると、感動。曲のチョイス最高😭
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
個人的に復活して欲しいのは、
「レッツ・パーティグラ!」
ここでもミッキーとのダンス&ラップバトルが観れるんです★
今年の3月、シアターオリンズではキャラクターグリーティングが終了し、
復活するか?!と思っていましたが、まさかの「ジャンボリミッキー」で…
ごめん、ジャンボリ…私はマックスが見たいんだ😭
全力で復活願います!
おわりに
彼の魅力伝わりましたか?w
1回でもいいので、動画見てみてください(笑)
ショーやパレードで会える回数が多くなったマックス。
今度インパした時には、特技である彼のダンスにも注目してみてくださいね♡
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
もっとグッズ増えて欲しいなぁ。。。
カメラロールを見返してると…
毎回のようにグリして、写真撮ってもらってる💓



ポンチョ姿のマックスに会えるのは、ディズニーシーのロストリバーデルタだけ!!
それではまた👋
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
インスタフォローしてくれると嬉しいです♡
→ https://www.instagram.com/immikoto/
最近の夢の国 思うこと
こんにちわ🤗
最近はパークbgmとアトラクションアナウンスを聴きまくってて
とうとう覚えてきてしまっているMikotoです。
ソアリンの注意事項アナウンス時の、
「荷物が入らない場合は、荷物置き場に置いてください」の時に流れる
あの「ボンッ」って音が好きです。わかる人いるかな〜w
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
そして、、、
「トイ・ストーリーホテル」グランドオープンおめでとう㊗️
いや〜
去年、シェラトン泊まった時には、壁のペイントが途中だったのに〜って
一回は泊まりたい!
どう考えても価格はお得だし、(一泊一室¥25,000~)
立地最高だし、(ベイサイドステーションの目の前✨)
普通に可愛いし💓
欲を言えば、ミラコスタも…ランドホテルはなんとなくいいかなw
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
前置きはここまでで…
本題いきたいと思いまーすw
私が最近ただただ思うこと、、、※あくまでも個人的な意見です
最近のディズニー、陸も海も、
治安悪すぎませんか?!
あの平和な国は一体どこに…
時代で変わるのは仕方ないけれど
最近は、"え、流石に…っ"てことが多すぎて 泣
本来、座ること、登ることがダメなところで
座る、登るfor Instagram, TikTokみたいな風景。
陸での代表的なのが、シンデレラ城前TikTok。
これ、西の国、ユニバでもそうみたいです。
シンデレラ城前は、座り込みでの撮影しちゃダメなんです。
TikTokなどの動画を撮ることは、決して悪いことではないです!
ただ!
夢と魔法の国はキャストさんだけではなく、
ゲストたちでも作り上げていくもの。
していいことと、よくないことの判断基準は
「みんなやってるからいい。大丈夫。」ではないと思います。
みんなにみてほしい😭
Dヲタ福田フェイフェイさんの動画。
まさに言いたいことを言ってくださっている👏
一方の海。
4月7日は、ダッフィーフレンズの新しいグッズ販売日でした。
そう、つい最近です。
これもまた、転売ヤーの狙いになってしまった…
以下Twitterなどからの情報です。
午前3時頃、転売ヤーたちの開門ダッシュスタート(警察も出動したみたい…)
座り込み待機スタート。開園前の列横入りは当たり前。
3:30開門直後はこんな感じ。ここには映ってないけど本当に先頭の選手のダッシュすんごかった、、、😂#TDR_now pic.twitter.com/5UVyxBNgiV
— 🎀ステラ・ヌー🐰🩰🎀 (@stella_nuuu) April 6, 2022
ゴミも放置。
fake赤ちゃんで、グッズ個数稼ごうとする。
↑これもう、爆笑レベルですよw
【悲報】転売ヤーさん、ディズニーランドの売店に偽物の赤ちゃん(#フェイク赤ちゃん)を連れて現れる
— 滝沢ガレソ🐯 (@takigare3) April 7, 2022
・赤ちゃんは入園無料
・赤ちゃんも「お一人様1点限り」の対象なので、限定商品を2個買える
・子連れはキャスト(店員)に警戒されづらい
・購入後はベビーカーを戦利品のキャリーカーとして使える pic.twitter.com/7CEImEVoGL
彼らはスーベニア目当てなので、
付属の(いや、本来はスーベニアが付属)食べ物は地面に直置き。
転売ヤー、、、ほんとにどうにかならないですかね😭
並べばスーベニア、グッズを買えた時代が恋しいばかりです😢
あ、あとスマホライトやらを
パーク内、ホテルから、リゾラから振りふりする行為。
あれも賛否両論ありますよね〜
ディズニーでは、知らない人同士でも手を振り合って、笑顔になる。
それはとてつもなく素晴らしいところだし、続いてほしいです。
ライト振り合う目的も、
手を振り合うのと同様に考えて振ってるかもしれません。
でも、個人的な意見としては…
雰囲気、危険性を踏まえて考えると、
するべきではないのでは?と思ってしまいます。
これらの問題は(転売ヤー除く)明確にルールがないので、
判断はゲストに任せられているんです。
だからこそ、慎重に考えて、行動することが大切だなーと思いました。
お互いが気持ちよく過ごせるあのディズニーが戻って来て欲しいです🙏
以上、
最近の夢と魔法の国、
冒険とイマジネーションの国について
私の思うことでした〜
ではまた👋
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
インスタフォローしてくれると嬉しいです♡
コミカレ留学に必要なTOEFL
私はコミカレ留学のために、独学で頑張りました(笑)
実は高校受験の時も、塾に通わずに公立単願で入学しました。
独学をするのが私の人生なのかなーって思っちゃいますw
【目次】
1. 行きたい学校の条件
私が行きたいコミカレの入学条件(英語力)はいくつかありました。
- TOEFL iBT 45以上
- Duolingo 75以上
- 英検 2級A以上
- IETLS 4.5以上 など
TOEFL受ける前に、すでに英検2級 A以上を持っていましたが、
あっちの授業自体、TOEFLと似ているということ、
また、TOEFLの方が一般的であること
で、TOEFLを受験しました!
2. 高3で取った私のスコア
TOEFL iBTを高校3年の時に初めて受け、
行きたいコミカレの必要なスコアを獲得することができました★
一回の受験費用が高いので、初受験で目標スコア取れてよかったぁ😄
、、、とはいってもコミカレなので、スコアが45以上で低いです。
※4年制大学だと、最低でも60以上、一般的には80以上必要です。
私のスコアは、54でしたー!(目標スコアは50)
はい、わかってます。
こんなブログで公表できるようなスコアじゃないし、
低すぎて、ネタになるくらい!でもない微妙なスコアですww
3. 主な勉強方法
高校3年の夏休みぐらいから、本格的に受験勉強を始めました!
主に、中国のTPO(模擬試験)が無料で練習できるサイト
(Google Chrome拡張機能を使用しました)
と、
TOEFL 英単語3800を使って勉強しました。⬇️
SpeakingとWritingは、学校のAETの先生に付き添ってもらいながら勉強しました。
(幸いにも、高校3年生になってから、TOEFLを専門とする先生が来てくれたんです!)
TPOが使えない場合は、ETS公認ガイドもおすすめです!
4. 自己流に英単語を覚える
TOEFLは、TOEICや英検と違って、アカデミックな単語が、
めちゃくちゃ出てきます。
{余談} 最初になんだこれ!?と思った単語が
「sophisticated/洗練された」個人的に記憶に残ってる単語です(笑)
私自身、めちゃくちゃ単語暗記が苦手で、、、、
っていうか、暗記すること自体が苦手で😫
でもしなきゃいけないので、
自分の好きな映画のキャラクターを使って例文を作って覚えたり、
映画のセリフから覚えたり、語源から覚えたりしました!
例えば、、、
dictator / 独裁者 は
「パルパティーンはディクテイター」みたいな感じで!
あとアプリだったら、mikan使ってました!
うーんあとは、、、
Readingセクションで何度も出てくる単語は、自然と覚えてます!
だって何回も出てくるからw
みんながよくやる、ボロボロになるくらい単語帳で覚えて、チェックつけて、、、
みたいなのは、最悪なぐらい私に合わなかったので、自己流で覚えました★
うん、それでいいんです。自己流で!
4. テンプレート暗記
これは見出しそのままです。
SpeakingとWritingは、テンプレートを使って、数をこなすだけです!w
⬇️実際にTOEFL Resourcesっいうサイトのテンプレートを使ってました!
5. 気が散る勉強環境
これ結構大事です。w
私の家の場合、自分の部屋がなく、リビングで勉強する感じでした。
高校受験の時もそうだった、、、頑張ってたなぁ…なんて
まぁ、賑やかな家族なのでうるさかったです。笑
いい意味でも、悪い意味でもw
勉強してる時は静かな場所で勉強したくて、
イライラしたりしていましたが、
このうるささがTOEFL本番で役に立ちました!
TOEFLは英検みたいに「受験者が一斉にスタートする」というシステムではありません。
従って、会場に着いた順、STARTボタンをクリックした順でスタートします。
ですから、すぐ隣の受験者がSpeakingしてる時に
自分はListening セクションに取り組まなきゃいけなかったりするわけです。
ちょっとおかしいかもしれませんが、
気が散るような環境づくりも大切なんです★
そんな環境に慣れていれば、どこ行っても勉強できますw
6. 他人と比べない
一番大切かも?!
英語勉強系YouTuberとか、ブログとかで、
最低でも1日〇〇時間する。とか、ボロボロな英単語帳を見せていたりとか…
あれ、参考になることもあるけど、私的には精神的にダメージでした😅
自分は自分でいいんです。
そもそも自分自身を向上しようとしていること自体が
素晴らしいんですから!!!
〜しなきゃ!!とかは自分を苦しめてしまうので、
目標に向かって楽しく努力することが大切です✨
((めっちゃ、いい人風になってしまったw でも、マジで大切。
7. 最後に
TOEFL受験する方の参考となると嬉しいです🤗
TOEFLの目標スコアを取れたけれど、
入学したら、数学と英語クラス分けテストがあるので、
私も留学に向けて、まだ勉強がんばろうと思います🔥w
(卒業単位にならないESLは受けたくないからねー😅)
それではまた👋
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
インスタフォローしてくれると嬉しいです♡
みんなは入学式。
初めまして、高卒フリーターのMikotoです★
この春、私は高校を卒業しまして、、、
そうです。フリーターなりたてのほやほやです(笑)
紙での日記ってなかなか続かないので、ブログを日記がわりに!
ってなんとなく始めてみました。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
タイトルにも書きましたが、
ここ数日、同級生のみんなのストーリーは、専門学校や大学の入学式で溢れかえってます。w
私は秋から(正式には8月からですが、、、)
アメリカのコミカレに入学するので、それまではフリーターの暇人です。w
。。。ですが、
コロナやウクライナのことなど…
世界の状態がいろいろと短期間で変化するっと言うことで、
留学は1年延期を決定しました。
本音は、今年行きかかったぁー!泣(まぁ行けなくはないけど)
去年TOEFL目標スコア取るために、
あんだけカッ詰めて勉強したのにぃー泣
ということで、フリーター期間も1年多くなります。笑
留学費もその分貯めれるからいいかな、うん。
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
このブログでは、主に留学までの日記や、勉強の話、趣味の話、バイトの話など、
本当たわいもない(←言葉あってる?)日記をアップします。
まぁ、そんなこんなで続くといいな。
それではまた👋
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
インスタフォローしてくれると嬉しいです♡
→ https://www.instagram.com/immikoto/